毎日ゆる〜く運動しているエッグです。
10月10日、なんとも語呂の良さそうな日! またまた赤城山を登ってきました。
【地蔵岳登山道入口 (大洞駐車場)〜 地蔵岳 〜 新坂平駐車場 〜 見晴山〜沼尻(大沼)】地蔵岳は3度目になりますが、このルートは初めて。(下記案内図ピンク色の線)

住所:群馬県前橋市富士見町赤城山

【地蔵岳登山道入口】
大道駐車場を出て右に、少し行くと左手にあります。


今日はおなじみYちゃんも一緒に3人で、パーティ登山です。パーティ登山とは複数人での登山のこと。(言ってみたかっただけ)
いきなり急勾配が続きます。



道しるべがかわいそうなことになってる^^;
そして、またしてもPOLARのスイッチを入れ忘れたことに気づくTT 誰か、教えてください…


だんだん葉っぱが色づき始めています。

そして、まだまだ急勾配が続く…





電波塔が見えてきた。



いつものルートとは違ってなかなかハードでした。でも気持ちよかった! 汗かいた〜〜

今日もいい眺めです。大沼。

ここで小休憩。人がめちゃめちゃ多かったですね。


新坂平下山口から降りていきます。(am10:40)

お地蔵さまにお見送りしてもらいましたm__m


くだりも急勾配。登りより怖いな。。滑らないように気をつけなければ! 昨日の雨で地面が濡れていて、余計に滑りやすくなっています。


新坂平駐車場の方へ。





