ゆる〜く生きてるエッグです。
「悦子」さんとは、、、同級生ですw 彼女の会社の創立記念日のお休みにどこかへ行こうということになり、Mさんの提案で「赤城自然園」へ行ってきました。家からすぐ近くなのに、訪れたのは初めてでした。お花畑に囲まれて、まぁ癒やされまくりでしたね。(2022.5.26)
住所:群馬県渋川市赤城町南赤城山892

「レッドチャーム」という芍薬です。こんなに鮮やかな赤、初めてみました。満開でしたよ。

可憐な花を愛でながら歩いたのでしたw あちこちに咲き乱れてましたけど、ほとんどの花の名前はわからずTT。








一周歩くのに約2時間ほど。次は秋に来てみよう。
さて、歩いた後はおなかペコペコ! で「クルンテープカフェアンドエスニック」へ。
住所:渋川市渋川3714-16
コースを注文。まずは揚げ春巻き。

サラダはとても爽やかでピリリと香辛料が効いてます。でも辛くて、わたしには刺激が強すぎたTT

トムヤムクンのスープ。具材たっぷり。

エビのチャーハン。香ばしい。エビをたくさん、1年分は食べたかも。もう、お腹いっぱいになりすぎて、サラダとチャーハンは食べきれずE子さんのおみやとなりました。

そして「デザートは別腹〜」とはならなかった、かぼちゃのココナツミルク。しっかり平らげたけどね。素材がいかされた、シンプルで優しい味でした。美味しかったな〜。

渋川八幡宮の駐車場にあった蓋。なぜ子鬼?めっちゃかわいい。
