運動をラクに続けていくコツ 2〜ついでにラジオ体操も〜




ウォーキング毎日やっていますか。じわじわと続けてくださいね。

さて、今日はラジオ体操もやりましょうという話です。えー、ラジオ体操って体育の時間の最初にタラタラやってたあれでしょ?

いえ、違います。あのタラタラの準備運動ではありませんよ。やらないと損します。これを見たらやらずにいられない、おすすめの理由をお伝えします。この際ついでに習慣にしてしまいましょう。


おすすめポイント2つ

➀ 誰でも知ってる、どこでも出来る
➁ 実は奥の深い体操、すごいパワーを持っている




それでは解説していきます。

➀ 誰でも知ってる、どこでも出来る

小・中学校の体育の時間、早朝の夏休みの行事などで誰もが長い間親しんできたラジオ体操。
「ちゃ〜ちゃ〜かチャっチャっチャっチャっ」
あのピアノの音を聞くと体が勝手に動き出す。もう染み込んでしまっているのですね。

NHKラジオにスイッチオン!始めるハードルは地面より低いはず。
第一と第二体操とあわせても10分足らずで終わります。

やるしかありません。

➁ 実は奥の深い体操、すごいパワーを持っている

さて、の話はただの前置きです。ここからが大事な話。まずはなにも言わずにやって欲しいことがあります。YouTubeでラジオ体操を検索ください。NHKの動画[テレビ体操]が出ると思いますので見てください。多胡さんの解説とアシスタントの方々の体操です。

見たことのない方は必ず見てください。よかったら見たことがある方もまた見てください。今サクっと見てください。


…どうですか。ええっ、これってあの体操なの??

そのしなやかさとダイナミックな動きに驚いたことでしょう。そうです、本当のラジオ体操は躍動感にあふれ、終わる頃には爽やかに汗をかき、清々しい達成感を感じられるという、素晴らしい運動なのです。

そしてこう思うはず、「今までタラタラやってたあれはなんだったのだろうか…」落胆するのは無理もありません。だって、知らなかったのですから。でも大丈夫、これから生まれ変われます。本物のラジオ体操で!

ラジオ体操には深呼吸、ストレッチ、ジャンプ、ねじりなど様々な種類の運動が組み込まれています。正しく行わないと、その効果も減少します。何度も繰り返し見ながらきちんと覚えましょう。

そしてその効果がまた素晴らしいのです。(詳しくはググってみてくださいね)

わたしは平日は毎朝8:30にNHKラジオ第2(らじるらじる)を開き、英会話タイムトライアルを聞いて、そのあと8:40からラジオ体操というのを毎日続けています。多胡さんや鈴木さんのハツラツとした掛け声に、朝から元気をもらえます。(お住まいの地域によって時間が違うかもしれません)


まとめ

それ、いち! に!! さん!!!