荒山高原(赤城山)まで南から登ってみたよ

荒山高原 赤城山

毎日ゆる〜く運動しているエッグです。

いつも北側の「荒山高原登山口」から登っていたのを(前回も)、今日は南側の「森林公園南面登山口」から攻めてみましたw 下の地図、赤い点線です。小さくてごめんなさい。(2022.3.24)
サクっと行けちゃいますので、そのまま鍋割山か荒山まで目指しても良さそうです。今回は行きませんでしたけど。


本日のルートは【森林公園南面登山口 〜 棚上十字路 〜 荒山高原】

駐車場有。10台程度とめられると思います。(住所:群馬県前橋市柏倉町)
トイレもあります。(わたしは苦手なタイプ、ごめんなさい)

荒山高原 森林公園南面登山


裾が汚れるのを想定して、レッグカバーを着けました。(カインズホームで購入)

荒山高原 森林公園南面登山


では出発〜♪

荒山高原 森林公園南面登山
荒山高原 森林公園南面登山
荒山高原 森林公園南面登山
荒山高原 森林公園南面登山


皆さま、お気づきでしょうか。明らかに人ではない何かの足跡が…
しかも道中、誰とも会いませんでした。マイナーなのか、平日だったからなのか。。

荒山高原 森林公園南面登山


こっちの、大きいんですけど〜。どなた様〜??

荒山高原 森林公園南面登山
荒山高原 森林公園南面登山
荒山高原 森林公園南面登山


それにしても、快晴!! 素行の良さが、功を奏したようですねwww

荒山高原 森林公園南面登山
荒山高原 森林公園南面登山


あまりに人がいなくて、かなりビビっていたのですけど。ようやく東屋に到着。ちょっとだけ休憩。

荒山高原 森林公園南面登山
荒山高原 森林公園南面登山


棚上十字路」を左に曲がって、あと少し登ります。

荒山高原 森林公園南面登山


途中、微妙な道に出ますが、ピンクのリボンを目印にいくといいですよ。

荒山高原 森林公園南面登山
荒山高原 森林公園南面登山


荒山高原

到着! 前方に見えるのは荒山です。

荒山高原 森林公園南面登山


そして、西方向は、火起山〜竈(かまど)山〜鍋割山が見えます。
そしてそして、気付いたのですけど。火を起こして、竈で鍋を沸かすのが名前の由来なのでは?? 誰か、教えてくださ〜い。

そしてそしてそして、本日は雪道にもかかわらず、尻もちをつきませんでした。(滑ったけどね)

荒山高原 森林公園南面登山


おまけ

一度はやってみたいやつ、その1。馬と鹿です。

荒山高原 森林公園南面登山


一度はやってみたいやつ、その2。こちら鹿のみ。

荒山高原 森林公園南面登山


POLAR結果

歩行時間:3時間(昼食休憩含む)
歩行距離:5.17km
上昇:465m
下降:470m
高度:1,265m
最大心拍数:129bpm
カロリー:687kcal


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です