皆さんの参考になればと思い、試験当日の話をしたいと思います。初めて受験されるかたに、少しでも雰囲気が伝わればいいなと思います。よかったら読んでみてください。わたしの経験話です。
朝食はコンビニのおにぎり2個、野菜ジュースを摂りました。普段あまりコンビニおにぎりは食べないのですが、心配症なので、お腹を壊したりしないように(傷むことがないから!)と思ってこれにしました。あとはカロリーメイトを会場に持っていき、試験開始直前に2本食べました。試験中にお腹が空いたら食べようと余分に持っていきましたが、食べませんでした。
飲み物も、気分転換になるようにと思って3種類、水・ポカリスエット・ジャスミン茶を重い荷物になりながらも持って行きました。実際は、2〜3口、水を飲んだだけでした。そんな時間も余裕もなかったのです。
これは、余裕を持って行動しましょうという話ではありません。早く行ってやることがあるのです。わたしが会場に着くと、外には日建学院と総合資格学院のスタッフのかたがいて、応援の言葉と、いろいろな物が入った袋を渡してくださいました。感謝してありがたく受けとりました。
この袋の中に、「試験直前チェックポイント(だったかな)」なる冊子が入っていました。あなたも、もし受け取ることがあったら、これに必ず目を通してくださいね。というのも…
わたしはせっかく頂いたので、部屋に入ってから試験が始まるまで、なんとなくパラパラとめくって見ていました。中には今までみた事のない問題もありました。これが!!
なんと試験問題に出題されたではありませんか! そして、実は学科試験の時も同じことがあったのです。さすが百戦錬磨の学校です。いや、マジで。
おかげで、得点を加算(または失点をのがれたとも言う)することが出来ました。本当にありがとう〜〜
※ただしこれはお住まいの地域や、受験年度によって違うのかもしれませんが。
わたしたち独学者は、いつでも貪欲に情報を取りに行くことを心がけましょうね。
わたしの会場は会議用の長いテーブルが1人に1台あり、しかも前の人とは互い違いになるように座るので、広さは充分でした。問題と解答用紙が配られ、試験開始。あらかじめ決めておいた時間配分に沿って進めていきます。
●時間配分について、まだ読んでいないかたはこちらをどうぞ
「二級建築士【製図】独学 時間配分について」
https://eggsblog.com/2020/09/12/nikyuseizutime/
まずは問題文をしっかり読み込み、重要部分をマーカーでチェックします。ここがめちゃくちゃ重要です。ここで間違えて理解をすると取り返しがつきません。「製図は問題文の中に答えが書いてある」のです。ある程度の時間を確保してじっくり読みます。さて、時間がどんどん過ぎていき、エスキースは予定時間ギリギリまでかかりました。
最初にエスキースが出来上がり面積表の計算をしたあと、勘違いをしていて面積が足りないことに気付き、あわててやり直しました。
納得行くプランが出来たかと言えば決してそうではありませんでしたが、これ以上時間をかけると最後まで終わらなくなってしまう。一発アウトは絶対にあってはならないのです。エスキースを切り上げ、平面図へ。
もともとわたしはエスキースがいちばん苦手と認識していたので、エスキースが出来上がり少しだけほっとしていました。平面図もその先も大変だけど、手を動かせばなんとかなる。そう思いました。
とはいえ、どんどん時間が過ぎていく。ひと息つくまもないほどです。飲み物を飲む時間さえ惜しいと思いました。平面図を書きあげたら、次に計画の要点等(文章)を書きました。最後に書くより、まだ余裕があるうちにきれいな字で書くほうがいいです。読んでくださる方が読みやすいよう、ていねいに書きましょう。
さて、まだまだ終わらない。だんだん疲れてつらくなってきた。しかし止まれない。時間が迫る。疲れても休んでいる時間がないんです。ずっと全力で走っているのと同じような気持ちです。ずっと全力で走り続けたことはないのですが💦笑
何度も言いますが、書きあげられなければ失格です。こんな大変なことをもう一度することになるのは絶対に嫌。この一心で突き進みました。
余談ですが、わたしの後ろの席は推定60代(違ってたらホント申し訳ないです)の男性がいたのですが、その人の癖なのか、時々口で息を吸い込むような音で「っスィーっ」といいながらカリカリ書いていたのですよ。
それを聞きながら少し緊張がほぐれたのと、わたしも頑張らなくちゃ、という気持ちが湧いてきたのを思い出します。
ともかくあっという間に時間が過ぎ、どうにか全部を書きあげ、最後10分とっておいた見直しの時間もしっかり遂行し、5時間が終わりました。ですがあともう1時間欲しいと思いました。とにかく余裕がありませんでした。
試験の次の日、なぜか左足が筋肉痛になっていました。腕じゃなくて足って!
いかがでしたでしょうか。少しでも参考にしていただけたらうれしいです。
とにかく時間がないんです!
でも諦めなければ、合格できます!! 皆さんを心から応援しています(^O^)