まさかの九合目?? 頂上かと思ったけどTT 向こうに見えてるあの岩の上が頂上だという。どうしよう、ここで登ったことにしておこうか。ちょっと弱気になる。

ちょっと高くなってる箇所があったので、そこに登って終了にしよう。九合目からの景色で充分よ。周り360°よく見える。


しかしまたもや夫は足がすくみ、こちらまで登ってきませんでした。わたしはしばらく景色を眺めたり、撮影したり。

さて、降りていくと夫がいない。あれ?
みると、頂上の方で手を降ってる。いつの間に。えー、行くつもり?まじか。

仕方なく、わたしも行ってみることに。

夫はもう登り始めていました。どうした。この前よほど悔しかったらしい。


ようし、覚悟を決めて登り始める。途中で足場に迷いどうなるかと思ったけど、落ちるわけにもいかない。必死でしがみつく!!(夫はわたしが落ちるのではないかと思って生きた心地がしなかったらしいけど)

こういう時は涙も出ない。

標高:802m
いや〜。強風で帽子が飛びそうで。怖かった〜 なぜ今吹くだろうか。


下を見るとこんな感じ。ぞぞぞ〜〜っ^^;

頂上から九合目を見るとこんな感じ。それでは戻ります。

夫が先に降りて、足元をナビゲートしてくれたので登りより楽に降りられました。


途中の道も狭くて怖いのよ。


九合目をよじ登る。

帰りは赤岩通りを通って降りていきます。

ほんとに赤い岩なんです。






無事に帰ってきました。ほっっ☕


いやー、すごかった!!
刺激があって楽しいだけでなく、景色がよく気持ちいい。まだまだたくさんルートがあるので楽しめそう。ただ、無理しすぎて後々の疲れがとれづらいので、徐々にレベルアップしていくことにします。
歩行時間:3時間30分(昼食休憩含む)
歩行距離:2.5km
上昇:300m
下降:470m
高度:1,265m
最大心拍数:155bpm
カロリー:1,143kcal